2013年8月30日

ライト装備

朝練はなるべく車の少ない早朝で実施しますが、日の出直前だとまだ辺りは暗いです。

時間にして10分~15分くらいしか必要そうではありませんが、やはり安全第一ということでライトを購入しました。

REIで購入のCateye EL130/TL135のフロントとリアのセットです。

早速装着!



 ロードバイク購入前は、フロントもリアもより明るい高性能なものをと考えていましたが、やはりいろいろをお金をかけ過ぎている気がするのでここは安く済ませました(あまり大型なものは今は必要ないし、見た目も良くないですしね)。

明日はちゃんと夜明け前に早起きして性能を確認しなくては!

ついでに 洗車用の液剤も購入。


 早起きが楽しみなのは今まで旅行の日の朝だけでしたが、ロードバイクを購入してからは楽しみがひとつ増えました。

上りが憂鬱ではありますが・・・。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ


2013年8月29日

mapmyride (サイクルアプリ)

私が使用しているサイコン(Cateyeストラーダ) にはGPSが付いていません。

ということでスマホのGPSとmapmyrideというアプリを連動させています。


 例えば今日の朝練を例にすると↓のようなデータが取れます。


 15.51kmを51分間平均18.2km/hで557キロカロリー費やし走ったというデータ。

これらはサイコンのデータと誤差程度の違いしかありませんでした。

サイコンのデータとこのアプリを連動することも可能なはずなのですが、まだ上手くいきません。

次に 走ったルートと高低差/スピードのグラフ↓


 右上にはkm毎の区間タイムと平均スピードも表示されています。

 有料版のアプリを購入すると、平均心拍数や区間のハイライト(何でしょうね?)等も表示できるようになるらしいです。

そして次が私の一番気に入っているデータです↓

 

 走ったルート上のコースが表示されます。

コースは、自分で設定したもの(画像中上4つ)や公共のコース(画像中した2つ)が表示されます。

コースはいわば区間のように考えることができ、コース毎で距離、その日の区間タイムとベストタイム、また ベストタイムに対する今日のタイムの差異が表示されます。

今日は4つのコースのうち3つで自己ベストを更新した!

という具合にこのデータがあることが良い刺激になります。

コースを公に公開すれば、知らない人たちといつの間にか区間賞を競い合うこともできるのです。

 その他としては過去の累計が見れたりします↓


 過去2日間は、仕事で徹夜プラス徹夜明けも普通に仕事で流石に走れませんでした・・・。

以下、本日のデータ。

走行距離: 15.29km
平均速度: 18.3km/h -自己ベスト更新!
最高速度: 56.8km/h -自己ベスト更新!
走行時間:49分 56秒

やっぱり復路の上りがな~。上りがあまりない往路だけだと平均速度は24km/hぐらいだった。

まずは焦らず、運動不足解消と体重を落とすことだな。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ


2013年8月25日

今日も朝練

今日は朝早く妻を美容室にドロップオフしなければならなかったので、昨日より早めの朝5時40分に起床。

準備にかかる時間も早くなりました。

6時00分に家を出発し、ホームコース(SR-56)へと向かいます。

昨日のこともありますし、今日は7時までに帰宅しなければならないので、ほどほどのところで折り返します。

それでも帰りはやはりきついですが、なんとか頑張って昨日足を着いてしまった上り坂を停まらず登りきります。

SR-56の復路難所は 乗り越えました。

さて次は一般道の復路難所、教会前の心臓破りの坂、ジーザス・クライス・ヒルです!(通称JSヒル、もちろん勝手に命名・・・)。

これも昨日は足を着いてしまいましたが、今日は昨日の半分の距離しか走っていないので足はまだ残っています。

無事停まらず上りきって、坂の上の教会を過ぎます。

無事7時前に帰宅。

以下、今日のデータ。

走行距離: 14.97km
平均速度: 16.8km/h
最高速度: 49.1km/h
走行時間:53分


アレ?平均速度が昨日より僅かながら落ちてる・・・。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ


2013年8月24日

いざ初コースへ!

さて、昨日のシェイクダウンから一夜明け、朝6時に起床。

今日は初のコースへと走りに行きます。

私は南カリフォルニアに住んでいますが、ロードバイクを含みサイクリングは非常に活発 で、バイク専用道路やバイクレーンがとてもよく整備されています。

実は、私の住むエリアから 会社までもバイクで通勤可能です。

会社までの片道約25kmで、そのうち約14kmがバイク専用道路、それ以外の約11kmもほぼバイクレーンが設置されています。

以下、私の家~会社エリアの地図ですが、黒線がバイク専用道路で、緑線がバイクレーン有りの道路です。


 (注)バイク専用道路全てがロードバイク用ではなく、オフロード専用も含まれています。

 で、私のホームコースになるのが地図上「56」と書かれたフリーウェイ沿いに設置されているバイク専用道路です(SR-56)↓


入口はこんな感じ↓ 左手がバイク専用道路で、右がフリーウェイ出口。



 こうしてコースを説明し始めると、ようやく「加州生活」っぽいブログになりますね。

さて、今朝は家を出て SR-56入口まで行き、そこからSR-56をいけるところまで行きたいと思います。

朝6時半、家を出発!日の出直後の出発です。

シェイクダウン時はブレーキがおかしいのかと思うほど効きが悪かったですが、今日は大丈夫です(やはりブレーキレバーを引く力が弱過ぎただけのようでした・・・初心者です)。

家を出て早速下り坂と結構急な上り坂がありますが、 まだまだ元気、順調にSR-56入口に到着。


朝もや。

このSR-56沿いにあるフレーウェイ56は毎日通勤で利用していますが、ロードバイクが走っているのを横目でいつも何気なく見ていました。

あるいはその光景が無意識に焼きついていて、いつのまにか触発されていたのでしょうか。

このエリアは丘がたくさん続いているので、SR-56も自然と緩やかなアップダウンの繰り返しです↓


ん??というかほとんど下りですね・・・ということは帰りは・・・。

なんせ初めてのロードバイク、ペダリングやシフト操作、そしてサイコンに夢中で帰りのことなんぞ頭にはありません。

途中こんな光景も↓


見えますか?馬です。

ちょっとカリフォルニアっぽい?そうでもないか・・・兎に角も丘を越え橋を越え、牧場を横に見ながら自然たっぷりの素晴らしい眺めです。

調子に乗ってSR-56をほぼ完走するあたりまで着ました。

バイクを降り、休憩がてらこの先どうするかを考えます。

(会社まではあと6~7kmかな。でも結構上りだった気がするし、今日は折り返すか・・・)

帰路へと向かいます。


すぐに初日に調子に乗り過ぎたことを察します。

緩やかな、しかし長い上りが続きます・・・。

時速も10km以下に落ちてます。

追い抜き+ちぎられる+女性ライダーを初体験。

その女性ライダーには「How you doing?」と余裕で挨拶サレマシタ。

しかし格好良かったな~、長身で美人でした。

さて、そんな女性ライダーにも長いのぼりでちぎられ意気消沈。

途中で足を付いて休憩。

その時の写真↓


(ボトルの水はこの時点でほぼエンプティ・・・)

 「それにしても格好いいバイクだな~」と思いつつ 、「自分の脚力はこれに見合ってない」と思わざるを得ませんでした・・・。

ただ凹んでもいられません。

時間と体力と家族が許す限り朝練続けて頑張ろうと思いました。

さて、足がプルプルになりながらどうにか無事帰宅。

以下、今日のデータ。

走行距離: 36.5km
平均速度: 17km/h
最高速度: 45.3km/h
走行時間:2時間6分 (休憩含む)

平均速度遅ッ!

平均速度って停まってるのは計算に入ってないですよね?

私より年配の方々の先輩ローディのブログを色々読ませて頂いていますが、全然私の方がダメダメですね。

ローラー買って毎日トレーニングしなきゃダメなんじゃないか、と考えさせられました。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ


2013年8月23日

Cervelo S2シェイクダウン!?

今日は残業せずに帰宅。

理由はもちろんMy Cervelo S2のシェイクダウン \(^o^)/

早速今まで準備してきたウェアを着ます。

必要はないとは思いますが、パンク修理に必要なものが入ったサドルバッグと携帯用エアポンプも装着。


サイコンも装着!


コースは家の近所(コースか!?)、金曜日5時過ぎですがあまり車の通りは多くありません。

いざ右足をビンディングペダルに固定、出発!

すぐこけるという落ちはありません。期待された方残念 f(^_^;

左足もまずまずスムースに装着成功。

ショップでも公道では結局試乗しなかったので、これが本当に人生初のロードバイク。

正直感動の余韻に浸るのは一瞬、近所の道はやや急な下りが待ち構えています。
「と、止まらない!!」

スピードはそれほど出てはいないが、ブレーキが利きません!

前方には信号待ちの車が停車しています。

もう確実に止まれそうもないので、反対車線へと横切ります。

とそこへ右折してくる車が !!(゜ロ゜ノ)ノ

・・・・事なきを得ました。

でも、相当パニクりました。

フロントブレーキのリリースレバーが下りていないのかと思いましたが、停車後に確認するとちゃんと下りてます。

前輪ロックを恐れるあまり、おそらくブレーキの握りが弱かったのだと思います。

それと、フロントギアのシフトアップに苦労しました。

途中からはどこかおかしいとマズイのでアウターギアは使いませんでした。

帰宅してからバイクをスタンドに掛けて試すとすんなりでシフトアップできました。

アウターギア使うにはスピードが乗っていなさすぎだったのでしょうか?

なにはともあれシェイクダウン完了!

さて、サイコンを確認・・。

走行距離: 2.45km
平均速度: 15.7km/h
最高速度: 33.0km/h

シェイクダウンと言っても良いのか・・ ( ̄~ ̄;)

立ちゴケしなかったのでよしとします。

それにしても、やはり少しでも車がいるとまだ危ないと判ったので、明日やは日の出とともに朝練に行くつもりです。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ


納車!

本日納車です!

購入先ショップへ受け取りに行きました。

早速ですが、My Cervelo S2です!!(写真は自宅のガレージです・・・ショップではアレコレ忙しくて撮れませんでした。以後全ての写真は帰宅後に撮影)





 


初心者の私には店員さんからフラットペダルを勧めてもらってましたが、適当な運動靴も持ち合わせていません。

相談したら「Of course,it’s up to you」ということで、早々にビンディングペダルデビュー決定。

店員さんがペダルをつけている間にヘルメットを決めます。

ショップにあるものをアレコレ被っては鏡を見て、およそ15分・・・決めました!

GIROとBELLが私の頭にはフィットするようです。

BELLは安価方のモデルしか私のサイズ(L)がなく、やはり軽いこのGIROのAeronに比べてしまうと重さが気になります。

ということで、ちょっと値段は高いですがGIROにしました。

カラーリングはS2にピッタリですし(ココ一番重要)。

ヘルメットが決まったところで次はビンディングシューズ。

なるべくShimanoで揃えたいのは店員さんも分かっていてくれているようで、出てきたのはShimano SHR088。


ちょっときつめかなという印象でしたが、 もう半サイズ上のShimanoだとカーボンの高価なモデルしかなく、しかも白しかないとこのこと。

黒が希望でしたし、サイクル用の薄手のソックス履けば大丈夫だろうということでSHR088に決定。

さて、いよいよクリート着脱の練習。

ペダルは店員さんにお任せで選んでもらったShimano 105 5700 SPD SL。


私は以前バイク(モータサイクルの方ね)を乗っていたので、左足をフリーにすることを選択(つまり右足からクリート装着)。

それほど苦労なく着脱はできましたが、これが走っている最中やとっさの時には初心者丸出しで苦労するのでしょうね。

外で乗ってみるかと尋ねられましたが、ショップがある周辺は車の通りが結構あるので丁重にお断りし、店内でシフトとクリート着脱の練習をしばらくさせていただきました。

実際走って練習するのは自宅周辺の人通りの少ない道路か、近くの学校ですることにします。

以上のギアの他には、フロアポンプ、CO2、タイヤチューブ、ボトルケージ等を購入。

S2を含めて合計から10%のディスカウントをしてくれました。

結構な額のディスカウントになりました!まあそれだけ結構な額を費やしたということなのですが・・・。

 さて、次は前もって購入しておいた備品のインストールです(サイコン等)。

(続く)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ


2013年8月22日

身長と体重

さて、いよいよ明日オーダーしておいたサーベロS2を受け取りに行こうと思います。

仕事も今日残業して大半を片付けておいたし d=(^o^)=b

で、本題ですが、私の身長と体重を公開しますと・・183cm 90kgです。

過去の記事を読んでいただいた方には容易に想像できたかもしれませんが、結構でかいです。

ウェアのサイズがLやらXLやら、フレームサイズが58など書きましたからね。

それにしても90kgは太りすぎで、人生最重記録です f(^_^;)

高校生の時バスケしてたときのベスト体重が76kgくらいだったので、年齢を考えて78kgから80kgに落とすのが目標。

医者にも10kgは落としたら方がよいと言われていますし。

あまり無理せず、ゆったりロードを楽しみながら痩せられば最高だな~♪

2013年8月21日

ポチったものが全て届きました

予想に反し、ポチッたもの全てが全て今日届きました。

まさか3つの通販先から同日に届くとは・・・、ラッキーです(Wiggle,Amazon,そしてGore)。

早速全て空けて品を確かめました。

まず思ったのは全ての箱が軽いですね。

流石ロードバイク用品といったところでしょうか。

個々何を購入したかについて、もしご興味ある方は過去の投稿を見てくださいね(読者いるのか!?)

以下、素人の率直な感想。

「サドルバッグ(M)ってこんなに小さいの!?」

「タイヤレバーってあんなふうに束ねて固定できるんだ!」

「ウォーターボトルってあまり長持ちするようなものじゃないのかな?」

「マルチツール付属のバンド、どうやってフィットさせるの?なんかブカブカ。」

「サイコンってこんな小さいのか!」

 などなど、ネットやHowTo本から想像していたものとは違うものもありちょっとした感動ものです。

さて、Goreの半袖ジャケットですが・・・ピッタリでした!良かったです。

サイズはXLを購入したのですが、今の肥満体型の私にはちょうどピチピチ過ぎず、またブカブカ過ぎでもありません。

頑張って痩せて、早くLサイズが着れるようなりたい!

GoreのグローブはサイズLですが、これもピッタリ。

グローブに関してはREIで他社製のものですが試着していたので安心してLを選びました。

さて、肝心のバイクは今日も受け取りに行けませんでした。

おそらく早ければ木曜、遅くとも土曜日かな。

さて、備品も次々と買い込みCervelo S2をむかい入れる準備は”ほぼ”万全です。

うちのガレージの片隅特設スペースを設けました↓


Minouraのバイクスタンドもきっちりと置いてます!

箱の中にはサイコン等細かいものを保管してあります。

あ、そういえばWiggleではボトルケージが品切れで一方的にオーダーをキャンセルされてたんだった。

ボトルケージ買わないと!

・・・まだまだお金は出て行くばかりです。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ


2013年8月19日

備品購入 ~とりあえず編(パート3)

今日はやや予想より早くショップからCervelo S2が組みあがったとの連絡があった。

しかし、今日と明日は仕事が忙しく抜けられないので、納車受け取りはもう少しの辛抱。

それはそれとして、備品購入が止まりません。

まあ必要なものを購入しているつもりですし、予算を大幅に超えるバイクを手に入れることにしたので今更止めることもできません(妻には絶対バイクを続けると豪語してしまった)。

もう退路も無いということで、必要(そうな)ものはどんどん揃えましょー!

購入したのは以下の通り。

  •  【ジャージ ― Pearl Izumi Quest Jersey ($50)】 先日REIで間違えて女性用を購入してしまったので、返品ついでに代わりとして購入しました。サイズはXL。


  •  【メンテ用品 ― Finish Line クリーナーとファイバーグリップ (計$20)】 クリーナーはポリッシュ成分も含まれているもの。ファイバーグリップはカーボン用のグリスということで良いのでしょうかね(あまり良くわかってない・・・)。説明によるとカーボンの組み立て時にスリップによるボトルの締めすぎを防ぐとか。

  •  【ジャージ ― Gore Contest Full-Zip Jersey ($80)】 前述パールイズミのややゆったり目のジャージは購入したのですが、実はそれは保険のつもり。本命はこちら、タイトフィットではないものの、スリムフィットが今の私の体型で着られるかは疑問です。Cervelo S2の黒赤のカラーリングに合い、しかもタイトフィットでないもの、ということで見つけた一着です。黒基調だと暑いので、白基調でありながら良いバランスで黒と赤が入っています。サイズはXL。

  •  【グローブ ― Gore Contest Groves ($30)】 バイク購入先のショップでグローブは選ぼうと思っていましたが、上記ジャージを選んでいるうちにふと見かけたこのグローブに一目ぼれ。これまたCerveloに合うカラーリングです。サイズはL。

あと残りはヘルメットとシューズだけかな。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ


2013年8月18日

備品購入 ~とりあえず編(パート2)

今日は1歳3ヶ月の娘を連れてREIへ。

REIはアウトドア用品の大型チェーン。


 サイクル専門ショップに比べると扱ってる品はそれほどでもありませんが、今回はこの敷居の低さを求めていました。

ロード購入に向けて数店舗のショップを廻りましたが、あまり試着という雰囲気ではないですよね。

しかしREIなら店員さんと一対一になることもなく大丈夫。

ゆっくり試着できます(まあ娘が一緒なのでゆっくり過ぎることはないですが・・・)。

購入したのは以下の通り。

  •  【ショーツ ― Zoic Ether Shorts with Liner ($79)】 サイズはLにしました。Novara製のものと迷いましたが、Zoicの方がサイズがぴったりでした(これからやせるはずの分も多少考慮・・・)。ライナーも一緒に付いてきました。この場合はアンダーウェアはどうするんだろう。
  •  【ジャージ ― Pearl Izumi Ultrastar ($60)】 アレ?これ女性用だ・・・。今気が付きました。どうりでXLでもちょっと私には小さいわけだ・・・。明日返品しに行こう。

  •  【ベースレイヤー ― Novara SL BaseLayer ($25)】 私は汗っかきなので必要でしょう。サイズはL。

  •  【靴下 ― PhD Ultra Light Micro ($16)】 これは試着できないのでとりあえずLを購入。大きければ2足目からはMにしよう。3足同時購入なら割引でしたが、ここはひとまず我慢。で、家で今試着してみましたが、Lでぴったりでした。

  •  【ヘッドバンド ― Halo V Headband ($15)】 前述の通り私は大変な汗かきなので買っておきました。マジックテープで長さ調整可。頭のでかい私にはうれしい限りです。調整不可のほうは$2くらい安かったかな。

  •  【ルーブ類 ― 各Finishline製 (計$27)】 左からチェーンオイル、グリス、そしてデグリーサー。全て Finishline製です。家に帰ってから調べると、カーボン用のグリスもあるのですね。そういえばREIにも他にもいっぱい置いてあったな・・・まだまだ分からないことだらけです。


ジャージを間違えるという恥ずかしいハプニングはありましたが、これでまた一歩Cerveloのシェイクダウンに近づいた気がします。

とりあえずもう少し痩せるまでレーパンオンリーで走ることはないでしょう。

グローブは?それくらいはせめてバイク購入先から買おうと思います。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ


備品購入 ~とりあえず編(パート1)

Cervelo S2の納車を待つ間に、とりあえず用意できる基本的な備品を先日ポチッとしました。

購入先はWiggleとAmazon。

皆さんのブログで知ったWiggleですが、Amazonの方が安い場合が多いのですね。

私はアメリカのAmazonですが、日本のAmazonだとWiggleの方がお得だったりするのでしょうか?

しかし、Amazonでは見つからなかったものはWiggleでポチりました。

ひとつの購入先にまとめたかったのですが、それにしてもAmazonで見つからないことなんてあるのでしょうか?私の検索の仕方が悪いせい?

 備品購入候補は「備品(仮) ~パート1」と「備品(仮) ~パート2」である程度妄想していたので、あとはポチるだけです。

それでも少し変更はありましたが、ポチッた実績は以下・・・

  • 【サイコン ― Cateye Strada 430 DW ($117)】 Amazonから購入。V3と迷った末、シンプルなStradaにしました。バックライト付いてませんが夜間走行はとりあえずしないつもりなのでまあ良いでしょう。
  •  【スタンド ― Minoura DS520 ($30)】 Wiggleから購入。軽いメンテもできるので〇。他に候補はありませんでした。
  • 【マルチツール ― Lezyne V10 ($25)】 Amazonから購入。Topeakの予定でしたが、サドルバッグをLezyne製にしたので合わせることにしました。
  •  【携帯ポンプ ― Lezyne Road Drive Hand Pump(M) ($34)】 Amazonから購入。これもサドルバッグに合わせLazyne製を選んだ。CO2携帯よりまずは、原始的に携帯ポンプからはじめることにしました。Pen Gaugeも合わせて購入。
  •  【掃除ブラシ ― Muc-Off MOX-206 Brush Set ($25)】 Amazonから購入。Wiggleでは入荷待ちでした。新車ですからね、綺麗に保つために。

  •  【ウォーターボトル ― Elite Jossanova Membrane 750ml ($15)】 Wiggleから購入。Eliteで揃えたいと思い購入しゅたのですが、後からElite製のボトルケイジが在庫切れで出荷キャンセルに・・・。Wiggle、信頼性を失ったな(個人的に・・・)。
  • 【ロック ― Lezyne Caddy Saddle Bag Medium - Qucik Release ($27)】 Topeak製はバイクショップやスポーツ用品量販店でよく見るので、Lezyne製にしてみた。Quick Release版とそうでないもの(旧型??)があるようだが、私はサドルバッグには貴重品も入れようと思っているのでQuick Release版にしてみた。


  •   【パンク補修キット ― Park Tools Puncture K位tWith Tyre Levers ($8)】 Wiggleから購入。2セット購入しました(ひとつはバイクに、もうひとつは会社に常備予定)。パンク補修も練習しないと。
という9品をとりあえず揃えることにしました。

AmazomとWiggle、共に納車に間に合うか微妙です(特にWiggleの方はより遅いかも)。

今回見送ったものとしては、トルクレンチ、ライト、ロックです。

ボトルケージはショップで直接見て気に入ったものを探そうと思います。

 フロアポンプは在庫がどちらもなさそうだったので、ショップで買おうと思います。

あと必要なものは、ウェアとヘルメット、そしてペダルとシューズ。

Cerveloを購入したショップでは、まずはビンディングではなく、普通のペダルで少し練習した方が良いと勧められています。

さてどうしましょう。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ